これで完璧!コミケ始発ダッシュの電車時間や車両・歩き方まとめ

毎年夏と冬に行われるコミックマーケット。

毎年大賑わいのコミケの名物の一つに
始発ダッシュがありますよね。

走ったり逆走するなんていう
ルールを守らない人もいますが…

けれど”早くサークルの列に並びたい”
という気持ちは分かる気もする…

始発に乗ってルールを守りつつ、
できるだけ早くサークルに
到着する方法はないだろうか…

ということで、始発ダッシュに参加するための
始発の時間帯や乗る車両、
そしてできるだけスムーズに
かつ早く会場に着ける方法をまとめました!

目次

コミケの始発ダッシュはこれだけ押さえろ!

    一番混むのはりんかい線の5時53分国際展示場着の電車
    一番マシなのが、りんかい線の5時44分国際展示場着の電車。

始発ダッシュの初心者は
新木場発の5時44分国際展示場着の
りんかい線に乗りましょう!!

ちなみによく話題になっている始発ダッシュの映像は、
5:53に国際展示場に着く
りんかい線のもの。

なんでも液晶が割れるくらい混むらしいw

ゆりかもめはりんかい線ほど
乗客はいませんが、車両が7両と少なく
しかもとても揺れるので、
あまりお薦めはできません…

ぎゅうぎゅう詰めでめちゃくちゃ揺れるので、
具合が悪くなります(私は)

ではでは乗るべき始発が分かった所で、
次に気になるのが、
「始発のどの車両に乗ればスムーズに移動できるか」
ですよね!!

どの車両に乗れば1番改札に近いのか検証!

では一体どの車両に乗るのが、
最も改札に近い状況で
降りられるのでしょうか。

りんかい線とゆりかもめで
調べてみました。

りんかい線

りんかい線で国際展示場駅へ向かう場合、
新木場方面行きでも新宿方面行きでも、
4号車の1番ドアが最も改札に向かう
エスカレーターに近いです。

降りた瞬間右手にこれが見えるので、
かなり有利かと!!

国際展示場駅の改札は
一つしかない
ので、
下車後みんなが向かう改札も一つ。

大変混雑が予想されるので、
出来る限り階段の側で
降りられるように、
近い場所に乗りたいですよね!

しかしやはり慣れた人は
4号車が1番エスカレーターに近い
という事を知っています。

無理矢理場所をとったりせず、
初めからいる人優先で
譲り合いの精神で臨みましょう!

ゆりかもめ

ゆりかもめの車両については、
どの車両に乗れば改札がある南口に
一番スムーズにいけるか
調べたのですが公表されておらず…

正確な情報は残念ながら分かりませんが、
東京ビッグサイト駅のホームの地図で
推測することができそうです。

ビッグサイトには豊洲方面の
南口改札を出ます。

利用する階段は南口の
端より少し中央よりにあります。

という事は、
豊洲方面から来た場合は、
進行方向に向かって
後ろから2番目の車両
乗るのがベスト!

逆に新橋方面から来た場合は、
2車両目に乗るのが
ベスト
だと推測します!

ちなみに2018年の冬のコミケの
始発ダッシュの様子がこちら!

約3分間の間の人の波が
恐ろしいですよね…

こんなにも多くに人が乗車している電車に乗る
ということを肝に銘じておきましょう!!

ついでに、りんかい線とゆりかもめの
始発の時間も紹介しますね!

コミケ当日各線の始発の状況は?

新木場発と大崎発の
始発の時間がこちら。

りんかい線始発(新木場→コミケ)

停車駅 平日 土日祝
新木場発 05:40 05:38
東雲着 05:42 05:41
国際展示場着 05:44 05:43
東京テレポート着 05:46 05:45

りんかい線始発(大崎→コミケ)

停車駅 平日 土日祝
大崎発 05:40 05:40
東京テレポート着 05:50 05:50
国際展示場着 05:53 05:53
東雲着 05:55 05:55

ゆりかもめ始発(豊洲→コミケ)

停車駅 通常 コミケ臨時列車
豊洲発 05:41 05:30
有明着 05:47 05:37
東京ビッグサイト着 05:49 05:39
青海着 05:51 05:41

ゆりかもめ始発(新橋→コミケ)

停車駅 通常 コミケ臨時列車
新橋発 06:00 05:20
青海着 06:20 05:40
東京ビッグサイト着 06:22 05:43
有明着 06:24 05:46

りんかい線についての補足

りんかい線では毎年
コミケ画像入りの「記念1日乗車券」が
700円で販売されています。

りんかい線全線(新木場~大崎間)が
1日乗り放題になるお得なきっぷ
となっていて、
りんかい線各駅で購入できます。

当日購入するのは行列ができて難しいので、
必要であれば事前に購入しておきましょう!

1往復するだけだと元が取れないですが、
コミケ会場付近はランチやトイレ、
コインロッカー等が激混みのため、
電車で最寄りの駅に移動して
そこで用を済ます方が効率的な場合も。

一往復だと損してしまいますが、
そういった用途で電車に何度か乗る方は
チケット購入もおすすめです!

ゆりかもめについての補足

ゆりかもめは毎回コミケに合わせて
臨時列車が出て始発時間が早まります。

毎回5時30分豊洲発が1番早い
ゆりかもめの臨時列車となっています。

コミケ始発に乗りダッシュに参加する時の心得は

コミケの始発に乗り、始発ダッシュに参加する際
気をつけておく一番大切なポイントは、

絶対に人の流れに逆らわないこと!

です。

当日は電車を降りた瞬間から、
我先にと周りの人たちが早足で
進んでいきます。

そんな中で追い越そうと走ったり
逆走するなんてもってのほか。

危険な事故にもなりかねません。

当日は駅に警備員が配置され
動きを支持されるので、
それをよく聞いて流れに従って
動くようにしましょう!!

そのときに人の動きをよく観察しつつ、
空いた隙間に上手く入り込んでいくと
少しずつ前に進んでいくことができます!

とにかくすごい人なので、特に女性は
自分のスペースを確保して
流れにそって移動していくことが
大切だと思います。

これは電車の中でも同じことが言えると思います。

乗車時はなるべく改札へ向かう階段の近くで
下車出来るような車両に乗る事が理想です。

しかし乗車する段階で既に込み合っているため、
ベストな車両に乗る事は難しいでしょう。

電車ではなるべく座席には座らず
(ほぼ座れないですがw)
ドア付近を陣取りながらも、
後から乗車する人の流れにも配慮して
できるだけ流れに身を任せるようにシましょう!

ホームからできるだけスムーズに会場に向かう方法は?

流れに合わせつつ、ホームからできるだけスムーズに
会場に向かう方は2つ考えられます。

1つ目は少人数で行動すること!

慣れている人が1人で歩くのと、
大勢で行動するのでは、
歩くスピードが全く違います。

無意識のうちに何人もの人に
追い越されてしまうでしょう。

自分のペースで進めるように
多くても3人くらいで行動しましょう。

特にコミケ初参戦の方は、
道も分からず複雑な道順に戸惑うと思います。

なので初心者はできることならば
経験者の方と一緒に参加するのが好ましい
です。

歩くスピード、人混みの簡単な潜り方等も
学ぶことができると思いますよ!

2つ目は通路の真ん中辺りを歩くこと!

駅から会場までの通路の幅は、
大体人間が6~8人くらい
横に並んで歩けるくらい設けられています。

そこでやっかいなのが「横に並んで歩く来訪者」。

3~4人がお喋りしながら
一団となってゆっくり歩き
壁際で立ち止まることもあり列の流れを
滞らせていることがあるんです。

その際自分が列の真ん中を歩いていれば、
壁際の列の停止に止められることもないですし、
左右どちらからでも追い越すことができます。

スタッフや警備員から列をそろえて歩くよう
指示された場合は、もちろんそれに
従わなくてはいけません。

しかし、こういったポイントを抑えて置くことで、
流れに合わせてスムーズに進むことが
できるでしょう!!

始発ダッシュは電車の車両や下車後の動きもポイント!

いかがでしたか。

始発ダッシュに乗る際の、
電車の時間や車両、
降りた駅での歩き方について
まとめました。

  • りんかい線の始発とゆりかもめの始発だと、
    りんかい線の5時53分国際展示場着の電車が一番混雑しており、
    逆にりんかい線の5時23分国際展示場着の電車が
    一番マシだと推測される。
  • ゆりかもめでは毎回臨時電車が出ていたり、
    りんかい線だと1日乗車券が販売される等、
    コミケ対策がとられている。
  • りんかい線では4号車の1番ドア、
    ゆりかもめでは豊洲方面側の2つ目の
    車両に乗ると、スムーズに改札に行ける
    可能性が高い。
  • 始発ダッシュに乗るための心得としては、
    人の流れに逆らわず進むこと。
  • ホームから会場までのスムーズな移動方法は、
    少人数で行動すること・通路の真ん中を歩くこと。

毎年大人気のコミックマーケット、
今回も大混雑が予想されますし、
始発ももちろん混雑するでしょう。

そんな中で少しでもスムーズに
会場に到達し、お目当てのサークルに
並ぶことができるよう、対策をしっかり
とっていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる