人気女性ラップユニット「chelmico」。
おしゃれで美人な女性二人の繰り出す音楽は、男女問わず多くのファンから支持されています。
そんな「chelmico」のメンバーの一人・鈴木真海子さん(マミコ)について、どんな方なのかをまとめました。
人気女性ラップユニット「chelmico」マミコのプロフィール

- 名前:鈴木真海子
- 生年月日:1996年6月26日
- 年齢:23歳
- 出身:東京都
- 趣味:ラジオ・お笑い・飲み
東京出身のマミコさん。
残念ながら出身高校や大学などの情報は出回っていませんでした。
しかし学生時代について、このように語っています!
中学時代は部活に入っておらず、一応大きなグループの枠にはいるけれど、ニコイチ関係の女の子とお笑いの話とかラジオの話をしているような。
特別目立つわけでもなく、地味なわけでもなく当たり障りない感じの存在だったようです。
また中学まではあきる野市という東京の西の方に住んでいて、立川とや国分寺でよく遊んでいたようです。高校1年生で引っ越したマミコさん、学校は町田の方で、高校時代はよく下北沢で遊んでいたそうです。
大学へは、高校時代から音楽活動をしているという事で、どうやら進学はされていないようです。
鈴木真海子(マミコ)の家族は
マミコさんの家族は、兄が二人いる5人家族なのだそうです。
マミコさんの家にはレコード、CD、映画のDVD、カメラ等色々なのものが置いてあり、それに小さい頃からふれてきたのだとか。
こういった幼少期の経験が、今の音楽にも生かされているのかもしれませんね!
またマミコさんはSNSで、「クリスマスは家族と過ごす」と伝えていたとの情報もありますので、家族の仲も良さそうですね!
鈴木真海子(マミコ)が「chelmico」を結成した経緯は?
鈴木真海子(マミコ)さんとレイチェルさんの2人で形成されるchelmico結成にはどんな経緯があったのでしょうか。
実は2人は元はモデルとして活動しており、撮影で一緒になり二人共「リップスライムが好き」という共通点があったことで、距離が縮み一緒に好きなアーティストのライブに行ったりして遊ぶようになったそうです。
レイチェルさんはマミコさんの3歳年上ですが、年の差関係なく趣味が合って一緒に遊べるというのはすごく良い関係ですよね!
そんなレイチェルさんとマミコさんがアーティストとして音楽活動を始めるに至るきっかけとなったのは、2014年に開催された「シブカル祭」というライブイベントでした。
「シブカル祭」の運営にレイチェルさんの友人が関わっていたそうで「何かしてくれ」と頼まれたことを受けて、レイチェルさんがマミコさんに連絡。
レイチェルさんの友人であるGOMESSに歌詞を書いてもらう形で、2人はそこでラップを披露することになりました。
めっちゃ盛り上がって『ウチらもラップできるでしょ!やろうよ!』みたいな感じになってしまい。そして都合よくその夜に“シブカル祭。”の実行委員長から『来月のシブカル祭。にミスiDステージがあるから、その中で何か出し物してよ』って言われたので、『じゃあ、ラップするか』ってなったんです。それでマミちゃんを誘って、『せっかくだからオリジナル曲作ろう』って。
私は大学受験前だったんですよ。だけど思い出作りにと思って。レイチェルから誘いのLINEが来たのがスタバで友達と一緒に勉強してる時だったんですけど、そしたらその子に『やってみなよ』って言われて。『まぁいっか、1回なら』って感じでそこから始まり、いざ曲作って、ライブしたらいい感じになっちゃって(笑)
それまではラップなんてやったことがなかったレイチェルさんとマミコさんでしたが、いざやってみると、披露したそのラップが好評だったのだとか。
これがきっかけでレイ「チェル」とマ「ミコ」の名前を足して「chelmico(チェルミコ)」が結成され、音楽活動をスタートさせていきました。
「chelmico」の人気曲は?
「chelmico」はアルバムを出すなど多くの曲を歌っていますが、そんな中でも一番の人気曲といえば、NHK総合テレビアニメ『映像研には手を出すな!』オープニングテーマソングにもなった「Easy Breezy」ではないでしょうか。
また2017年にリリースされた「Highlight」
2018年にリリースされApple WatchのCM曲ともなった「Player」
他にも多くの人気曲がありますが、個人的には「Player」の曲風が好きです!
どれを聞いても個人的に思うのが、「なんかリップスライムの雰囲気と似てる…」という感じ。
ノリの良いラップの感じが凄く引き込まれますし、MVのおしゃれな感じも素敵ですよね!!
鈴木真海子(マミコ)はソロでも活躍中!
「chelmico」のマミコさんは、2017年6月21日に鈴木真海子として、ソロでのデビューも果たしています!
ソロデビュー以前にもマミコさんは楽曲を発表していたのですが、ソロとして正式にデビューを果たしてからは、鈴木真海子としても多くの楽曲をリリースしています。
こちらは2017年にリリースされた「Contact TOSHIKI HAYASHI (%C) remix」。
何だかマミコさんの日常の一幕のような、「chelmico」とはすこし違った雰囲気がまた良いですよね!
鈴木真海子(マミコ)は大のお笑い好き!
歌を歌っているマミコさんは、笑顔が素敵で、でもなんかちょっとクールな!?印象を受けますが、実は大のお笑い好きであることが分かっています!
特に「おぎやはぎ」が好きらしい!
インタビューでこんな発言もされていました!
絶対に「おぎやはぎのラジオの収録中に後ろにいる人になる」って思ってて。
私たちすごいテレビっ子でお笑い好きなので、『水曜どうでしょう』みたいなこともしたいし、絶対おぎやはぎのラジオにも出たい。矢作さんに「おれ知ってた」って紹介されたいです(笑)。
根っからの!ですねww
マミコさん、結構シュールな笑いが好きなのかもしれませんねw
まとめ
いかがでしたか。
人気女性ラップユニット「chelmico」の鈴木真海子(マミコ)さんについてまとめました。
マミコさんとレイチェルさんは、モデル仲間として出会い、リップスライムが好きという所から意気投合して、結果「chelmico」が結成されたという、偶然が重なったなんだか不思議なエピソード。
元々音楽でデビューすることを目指していたわけではない二人だったことで、ゆるい感じの雰囲気が出ているのもまた魅力なのかもしれませんね!
ソロとして活躍もしている鈴木真海子さん。
今後の「chelmico」として、鈴木真海子としての活躍が楽しみです!
こちらの記事も一緒にどうぞ!
[kanren id=”6602″ target=”_blank”]
コメント