ユニークな弾き語り動画が大人気のYouTuber鈴木ゆゆうたさん。
そのピアノの腕前は素晴らしく、アニメやゲームの曲を非常に高いレベルで沢山アレンジされていますよね!
個人情報が流出して炎上してしまう事でも有名ですが、その情報には学歴に関する事も含まれております。
今回はそんな鈴木ゆゆうたさんの学歴や学生時代の様子について、まとめてみました!
YouTuber・鈴木ゆゆうたの出身中学・高校は?
鈴木ゆゆうたさんは中高一貫校である桐光学園中学校・高等学校を卒業している事が、動画から確認出来ます。
出典:桐光学園中学校・高等学校ホームページ
神奈川県内でも有数の進学校であり、東京大学等の難関大学合格者数は県内でも上位に位置づけられています。
偏差値も中学校で41~49。高校で69と、かなりレベルが高い事が分かりますよね。
出典:みんなの高校情報、みんなの中学情報
また文武両道の学校で、多数のプロサッカー選手を輩出している事でも有名です。
鈴木ゆゆうたさんはピアノの腕前が凄いので「音楽大学出身なのでは?」と思われた視聴者もいたかと思います。
しかし動画での理路整然とした語り口調などからも、鈴木ゆゆうたさんの地頭の良さが伝わってきますよね(^^♪
一般的に高校から受験する人が多い中、中学受験をして桐光学園に入学しているということで、もともと育ちも良く、勉強もできる優秀なお子さんだったのでしょうね。
ちなみにゆゆうたさんの作曲の腕前は、中学生の時に友達に進められた音ゲーがきっかけとなっているとゆゆうたさんが話しています。
音ゲーは音楽に合わせてボタンを押していくゲームですが、リズム感や音程などをゲームの中でも身につけて自身のピアノの能力とマッチングさせて、結果作曲の能力と結び付けられるなんて…
なんだかすごいですよね…!
YouTuber・鈴木ゆゆうたの出身大学は?
桐光学園高校を卒業後、鈴木ゆゆうたさんは首都大学東京(現:東京都立大学)へ入学、卒業しています。
この投稿をInstagramで見る
学部は都市環境学部なので、地球温暖化や環境問題などを考慮しながら、都市開発や街づくりをしていく事を勉強していたようです。
偏差値も52.5~62.5とかなり高く、公立の大学であることもあり、高校時代は真面目に勉強されて受験勉強もされていた事が分かります。
出典:みんなの大学情報
そんな大学時代の写真を、鈴木ゆゆうたさんはツイッターで公開しております。
大学時代、最も痩せていた頃の僕です pic.twitter.com/RcLn0JhytJ
— ゆゆうたのサブ垢 (@hukkatunoyuyuta) January 21, 2019
10年前のプリクラが発掘されましたhttps://t.co/CDBIvgoxXv pic.twitter.com/kTmsmwHRHf
— ゆゆうたのサブ垢 (@hukkatunoyuyuta) January 24, 2020
確かに現在の姿と比較してみると、大分痩せてカッコイイ雰囲気を出していますよね(^^♪
YouTuber・鈴木ゆゆうたはどんな学生だった?
レベルの高い高校、大学と進学をしてきた鈴木ゆゆうたさんですが、その学生生活は非常に気になりますよね?
特に中学と高校生活については、動画で詳しく話をしているのですが、どうやらかなりの「陰キャ」だったようです…。
「友達が一人もいなかった」「陰キャの中の陰キャ」「ゲームセンターでポップンミュージックばかりやっていた」と語る事から、孤独な学生生活だった事が伝わってきます。
高校時代のゆゆうたさんの流出した卒アルも紹介されています。

この画像で陰キャと判断するのはあまりよくないと思いつつ…
めちゃくちゃ陰キャっぽい!とてもおとなしそうな印象です。
しかし、ピアノに関しては5歳から17歳まで続けていたようで、友人がいない環境でもピアノには向き合っていたようですね。
クラシックの名曲である「英雄ポロネーズ」を、発表会で演奏している鈴木ゆゆうたさんを動画で見る事が出来きます。
こんなにも上手に演奏出来るのであれば、女子にもモテたのでは無いかと思いますけどね…(^-^;
ちなみに長年のピアノ経験から鈴木ゆゆうたさんは絶対音感を持っており、聞いた曲はすぐに演奏する事が出来るそうです!
このスキルが、現在の動画においての演奏スタイルに生かされているんですね。
まとめ
YouTuber・鈴木ゆゆうたさんの学歴や学生時代についてまとめてみましたが、如何でしたでしょうか。
桐光学園という神奈川県でも有数の進学校に通い、東京都立大学への進学実績から、とても勉強が出来る人物である事が分かりました。
動画での発言からも、その片鱗が見える気がします。
しかし中学と高校では友人が一人も出来ず、孤独な学生生活を過ごしていた鈴木ゆゆうたさん。
そんな淋しい状況でも唯一ピアノだけは続けており、それが武器となって現在の弾き語りスタイルに繋がっているんですね!
また、難関校に合格しているという事は、それ相応の努力家という事でもあります。
今後もその努力で動画投稿を継続して頂き、ファンの方々を楽しませていって欲しいですね!
こちらの記事も是非一緒に!!
[kanren id=”15509″ target=”_blank”]
[kanren id=”15410″ target=”_blank”]
[kanren id=”15388″ target=”_blank”]
[kanren id=”15360″ target=”_blank”]
[kanren id=”15328″ target=”_blank”]
[kanren id=”15250″ target=”_blank”]
コメント